安眠効果・リフレッシュ効果・疲労回復効果
こんばんは!星の下の施術店・LOUNGEです。
今日も一日お疲れ様でございました〜!!
昨日から寒さが増してきましたね。
今夜も冷え込むようですので、暖かくしておやすみになってください。
そして、週の後半に疲れが溜まってきたり、寒さから体が強張ってしまう時には、星の下の施術店に体をほぐしにいらしてくださいね。
当店は新型コロナウイルス感染防止対策してを徹底してお客様のお越しをお待ちしております。
店内は空気清浄機を配置。
スタッフ&セラピストはこまめな手洗いうがい、マスク着用を義務付けております。
店内のこまめな換気を徹底。
お客様専用のアルコール消毒スプレーもご用意しております。
入店時はぜひご利用になられてください。
その他にも感染症対策について、当店へのご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
食事で副交感神経をアップさせるコツは、ゆっくり噛んで唾液を出すこと。
食事の際、食べたものが胃腸に入ると消化、吸収が始まり、自然と副交感神経のスイッチが入ります。
ですが、時間に追われていて流し込むように急いで食事を済ますと、交感神経が働いてしまい、食後に働くはずの副交感神経はなかなか働きません。
そのため、血糖値を下げる副交感神経系のホルモンの役割が果たせず、太りやすい体になってしまったり、糖尿病などにかかりやすくなってしまいます。
食事で副交感神経を上げるには、ゆっくり噛んで時間をかけて食事を味わうこと。ゆっくり噛んで食事をすることで満腹感も得られるので、ダイエットにも効果的です。
日々、お仕事や家庭の事情でお忙しいと思いますが、食事は出来るだけ良く噛んで、味わいながら食べるようにしてくださいね!
ゆっくり食事が無理だったら、マッサージで副交感神経を上げよう!!
食事がゆっくりとれず、バタバタとした日々をお過ごしの方にはマッサージをおすすめいたします!!
当店おすすめの深部リンパマッサージで全身をもみほぐし、リンパ節へ向かって老廃物の排出を促します。全身をアロマトリートメントしてリラックスすることで副交感神経が優位になり、安眠効果、リフレッシュ効果、疲労回復効果が期待できます。リフレクソロジーのコースを組み合わせることで相乗効果が高まるのでとてもおすすめです!
それでは、本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました。
体がお疲れでしたら、どうぞ当店までご予約、ご来店をお待ちしております!